top of page


宵闇(よいやみ):
身体と声はオトコ 心はオンナのトランスジェンダー。
洋・邦、年代問わず、恋の詩を中心に唄っています。
俳優・声優・お笑い・シンガーソングライターとして活躍中。幼少の頃から歌手に憧れ、独自に音楽を学び、ダンスミュージックやR&B/FUNK/ブルース/ヒップホップ/エレクトロニックミュージックなどに傾倒。
高校時代から作曲を学び、オリジナル楽曲を作りながらプレイするDJスタイルなどで業界からマニアックな高評価を得る。
90年代には渋谷のコアな音楽ファンを魅了した渋谷エフエムの開局に携わり、パーソナリティ/選曲/DJ/ディレクター/編集/番組制作、CMやジングル製作など多岐にわたって尽力。ミレニアムからの約20年、音楽製作とエンジニアリングに没頭・従事し、業界への普遍的な貢献を認められた。そして2020年から第2の人生の幕開きとして、自ら歌唱する「宵闇の恋唄」をSHOWROOMにてスタート。
さらに、MC、漫才、声優、俳優、シンガーソングライターとして活動の幅を広げている。
◼︎アーティストとしてのリリース実績
knoto:2001年、コンピレーションCD「leap」(レーベル・Phoenix)楽曲提供。現在は中古CD市場で流通。
knoto:2002年、コンピレーションCD「Banana Connection」(レーベル・Rambling Records) DJ Kensei、ディジェリドゥ&パーカッション奏者GoRoとともに、コラボレーション楽曲提供。現在はAmazonと中古CD/12インチVinyl市場、Beatport/Spotify等でデジタルダウンロード、定額ストリーミング配信にて流通。
knoto:2003年、コンピレーションCD「Funky Shrimp」(レーベル・soundofspeed)楽曲提供。現在は中古市場で流通。
knoto:2004年、コンピレーションCD「Shibuya Beach Chill」(レーベル・渋谷エフエム/Shiburai/電通) 楽曲提供。現在はAmazonと中古CD市場で流通。
knoto:2013年、コンピレーションCD「Explorations in Dub」(レーベル・Dub-O-Phonic)楽曲提供。ドネーションアルバム(総ダウンロード数:4322 /2015年10月15日現在)。
http://freemusicarchive.org/music/Various_Artists/Explorations_in_dub/
knoto/Architecture:2016年、ウェブマガジン "Respective Colours" から発売のコンピレーション・アルバム "Compilation ≠ Individualism" に2曲提供。
knoto/Dubjazz/Architechture/UMA、他:2014年 クリエーターのための販売サイト[ https://note.mu/dubjazz ]にて、複数曲を単曲ごとデジタルダウンロード販売。
2015年 サイト不具合多数のため販売終了。
bottom of page